-
-
コスパ目的のタイ移住は終了【海外移住】【日本の方が安い】
先日、こんなツイートをしました。 久々に日本帰国して、一番驚いたこと 冷凍食品のパスタが、麺モチモチで、旨すぎ さらに、150円とか、意味不明 タイのローカル飯より安いです 生活費安いか ...
-
-
タイ移住おすすめの最大の理由とガイドブックには載らない真実とは?
タイから一時帰国して一週間経過しましたが、早くも、少しタイが懐かしくなっています。 それはタイ料理ではなく、気候でもなく、タイで日常接する人々、です。 こんな素晴らしいタイですが、一方で、ガイドブック ...
-
-
新型コロナ下で、タイ移住について考えてみた【2021年最新情報】【いつから?】
2020/12/14 タイ移住
新型コロナにより国をまたいだ移動制限が続いていますが、タイへの移住ニーズは根強いものがあります。 本記事では、新型コロナを踏まえた2021年、筆者自身が居住経験あるタイへの移住について、どのように考え ...
-
-
バンコクのコンドミニアム退居 体験記【入居前から知っておくと有益です】
今回、一時帰国のタイミングでバンコクで借りていたコンドミニアムから退居しました。 記憶が確かなうちに、備忘録としても記事に残しておきます。 いつかは必ず、退居するものですから、将来、バンコクやタイ、そ ...
-
-
タイとフィリピンで暮らしてみて感じた大きな違い→待ち時間です
2014年にフィリピンのSRRVビザを取り、2018年から1年半、フィリピンに住んだので、タイと比べて面白い発見が色々あったのですが、僕にとって大きな違いが、 スーパーや銀行などでの待ち時間 &nbs ...
-
-
【フィリピン】リタイアメントビザは慌てて取る必要ありません【タイ】
こんなツイ―トがありました。 SRRVビザ発給停止 35歳以上などの条件見直しへ:特別退職者ビザの受給資格などを見直すためビザ発給手続きを中断 — まにら新聞 (@manilashimb ...
-
-
タイ、バンコクのコンドミニアム選び あったらうれしい設備 →サウナです
今朝、こんなツイートを見ました。 「全力で公務行うため」家庭用サウナを役所内に 大阪 池田市長 #nhk_news https://t.co/W0E7jRjZnY — NHKニュース ( ...
-
-
注意すべき、SNS投稿の炎上と、もうひとつの事【タイ移住後のリスク】
海外では、治安に注意しましょう、とは良く言われますが、最近、タイ、バンコクに住んでいて良く感じることを、今日は書かせていただきます。 ちょっと硬派なお話しかも、しれません。 ...
-
-
海外移住して実感したデメリット5選【バンコクに住んで日本の良さを再認識】
海外移住のメリットは良く聞きますが、デメリットの情報は少ないので知りたいです。 2012年にタイ、バンコクに移住し、途中にフィリピンでも暮らした僕が、海外移住して初めてわかったデメリットについて解説し ...
-
-
反政府デモが行われているタイ、バンコクでの生活は?【現地発情報】
タイ、バンコクで反政府デモが行われている様子をニュースで見ましたが、大丈夫なのでしょうか? 現在、バンコクで暮らしている僕が、現地在住者のリアルな状況をレポートしますね。 くりさん &n ...